中畑艸人 ナカハタソウジン Sojin Nakahata
略歴
1912年-1999年
和歌山県生まれ。和歌山県師範学校を卒業。師・硲伊之助。
1933年 第14回帝展初入選
1946年 一水会会員
1953年 一水会第15同展にて会員優賞受賞
1955年 第11回日展特選受賞
1964年 たびたび訪欧,馬を主題に躍動感ある世界を確立。
1968年 鴨居玲ら具象作家7人と赫土会を結成。大阪中央公会堂椴帳原画制作
1975年 那智山青岸渡寺三重塔壁画を制作,一水会常任委員を務める。
この間57年吹田市教育委員会表彰を受ける。
『優駿讃歌・中畑艸人作品集』(90年)刊行。中央競馬会馬事文化賞選考委員も勤めた。
1999年 逝去。享年87。
和歌山県生まれ。和歌山県師範学校を卒業。師・硲伊之助。
1933年 第14回帝展初入選
1946年 一水会会員
1953年 一水会第15同展にて会員優賞受賞
1955年 第11回日展特選受賞
1964年 たびたび訪欧,馬を主題に躍動感ある世界を確立。
1968年 鴨居玲ら具象作家7人と赫土会を結成。大阪中央公会堂椴帳原画制作
1975年 那智山青岸渡寺三重塔壁画を制作,一水会常任委員を務める。
この間57年吹田市教育委員会表彰を受ける。
『優駿讃歌・中畑艸人作品集』(90年)刊行。中央競馬会馬事文化賞選考委員も勤めた。
1999年 逝去。享年87。
続きを見る