三岸節子 ミギシセツコ Setsuko Migishi
略歴
1905年-1999年
愛知県生まれ。1924年 女子美術学校卒業
1925年 春陽会初入選
1947年 女流画家協会の創立に発起人として参加
1951年 芸術選奨文部大臣賞受賞
第1回サンパウロ・ビエンナーレに日本代表として出品
1980年 第4回長谷川仁記念賞受賞
1994年 文化功労者と賞される
1999年 逝去。
三岸好太郎を夫とす。多数の「三岸節子展」を行い、幅広い世代に支持される。
愛知県生まれ。1924年 女子美術学校卒業
1925年 春陽会初入選
1947年 女流画家協会の創立に発起人として参加
1951年 芸術選奨文部大臣賞受賞
第1回サンパウロ・ビエンナーレに日本代表として出品
1980年 第4回長谷川仁記念賞受賞
1994年 文化功労者と賞される
1999年 逝去。
三岸好太郎を夫とす。多数の「三岸節子展」を行い、幅広い世代に支持される。
続きを見る