石踊達哉 イシオドリタツヤ Tatsuya Ishiodori
略歴
1945-
旧満州に生まれる。
1967年 新制作協会展に出品
1970年 東京藝術大学大学院修了
1974年 創画展出品
1980年 東京セントラル美術館日本画大賞展 招待出品
1988年 パリにアトリエを構える
1990年 両洋の眼 出品
1996年 瀬戸内寂聴 現代語訳「源氏物語」全五十四帖の装帖画を担当
1998年 「源氏物語絵詞」出版(講談社) 詩:瀬戸内寂聴、絵:石踊達哉
2000年 「課外授業」(NHK総合テレビ)出演
2001年 Contes d’ici et de l’au−dela展(フランス)へ5点出展
2002年 「源氏物語の世界展」(三越)へ装帖画15点出品
2004年 「屏風の世界展」(日本橋三越・京都大丸・名古屋丸栄)開催
2005年 個展(大丸心斎橋店)
2011年 三十三間堂障壁画完成記念展(日本橋三越 他)開催
現在、日本美術家連盟 会員
旧満州に生まれる。
1967年 新制作協会展に出品
1970年 東京藝術大学大学院修了
1974年 創画展出品
1980年 東京セントラル美術館日本画大賞展 招待出品
1988年 パリにアトリエを構える
1990年 両洋の眼 出品
1996年 瀬戸内寂聴 現代語訳「源氏物語」全五十四帖の装帖画を担当
1998年 「源氏物語絵詞」出版(講談社) 詩:瀬戸内寂聴、絵:石踊達哉
2000年 「課外授業」(NHK総合テレビ)出演
2001年 Contes d’ici et de l’au−dela展(フランス)へ5点出展
2002年 「源氏物語の世界展」(三越)へ装帖画15点出品
2004年 「屏風の世界展」(日本橋三越・京都大丸・名古屋丸栄)開催
2005年 個展(大丸心斎橋店)
2011年 三十三間堂障壁画完成記念展(日本橋三越 他)開催
現在、日本美術家連盟 会員
続きを見る