小沢勇寿郎 オザワユウジュロウ Yujuro Ozawa
略歴
1939年-2007年
足利生まれ。国内外問わず個展を多数開催する、人気作家。
1964年 武蔵野美術大彫刻科を卒業後、東京経済大学で経済学、中央工学校で建築を学ぶ。
1970年 二科会特選。 翌年、二科会会友となる(〜74年退会)。
1975年 日展に彫刻を出品、日本版画協会に出品。
1981年 モニメントを江ノ島に建立。
1982年 内閣総理大臣賞受賞(彫刻裸婦)。
1983年 足利市立西小学校にブロンズ製作。
1985年 日本陶彫会事務局長。
1990年 現在日本美術家連盟会員 モニュメント 平和の調べ建立。
2007年 4月逝去。
足利生まれ。国内外問わず個展を多数開催する、人気作家。
1964年 武蔵野美術大彫刻科を卒業後、東京経済大学で経済学、中央工学校で建築を学ぶ。
1970年 二科会特選。 翌年、二科会会友となる(〜74年退会)。
1975年 日展に彫刻を出品、日本版画協会に出品。
1981年 モニメントを江ノ島に建立。
1982年 内閣総理大臣賞受賞(彫刻裸婦)。
1983年 足利市立西小学校にブロンズ製作。
1985年 日本陶彫会事務局長。
1990年 現在日本美術家連盟会員 モニュメント 平和の調べ建立。
2007年 4月逝去。
続きを見る