正光画廊

  • 0120-37-3215
  • メールはこちらからどうぞ

川島未雷Mirai Kawashima

川島未雷

略歴

1958年‐
上海生まれ。14歳より元中国美術大学学長・中国美術協会副主席・肖峰教授より個人授業を受け、デッサンの基礎を築く。1982年上海大学美術学部卒業。
1983年 全国職工美術展三等賞。翌年、全国美術展上海地区展入選。
1985年 全国体育美術展銅賞受賞。翌年、留学のため来日。
1993年 第3回浅井忠記念大賞展入選/第29回亜細亜現代美術展賞候補
      第6回上野の森美術館 日本の自然を描く展入選
1994年 第16回亜細亜美術交友会展賞受賞
      第30回亜細亜現代美術展 安田火災美術財団奨励賞受賞
      第6回国際美術大賞展入選/日本選抜美術協会委員推挙
1995年 日本国籍取得
      第14回安田火災美術財団奨励賞展 招待出品
1996年 二科展入選
作品収蔵:長谷川町子美術館、足利市など
奥入瀬渓谷の渓流美に魅せられ、”日本の四季-水-”をテーマに全国で90回以上の個展開催。
現在も”日本の美を再発見する旅”と称し、精力的に作品制作、発表。

この作家の作品